東上セレモニーホールみずほ台
とうじょうせれもにーほーるみずほだい

東上セレモニーホールみずほ台

口コミ / 評判 - 葬儀を行ったお客様の声

2.50

東上セレモニーホールみずほ台の口コミ・評判

2.50
2
◎葬儀・家族葬のご相談承ります◎ お急ぎの方はお電話で!深夜・早朝でも迅速にお迎え
電話をかけるご相談は無料(24時間365日)
2分でかんたん!葬儀費用シミュレーション。 2分でかんたん!葬儀費用シミュレーション。

東上セレモニーホールみずほ台の口コミ・評価

総合評価

2.50

口コミ: 2件

評価分布
星5
0件
星4
0件
星3
1件
星2
0件
星1
1件
カテゴリ別評価
斎場おすすめ度 2.50 斎場立地・アクセス 3.50
斎場の機能・設備 4.00 費用に対する納得感 2.50
葬儀社おすすめ度 3.35
  • 1.5

    参列人数:14名 葬儀形態:一日葬 お布施除く葬儀費用:90万円

    ご利用時期:2023年5月 男性 /50代 ご利用斎場名:東上セレモニーホールみずほ台 ご利用葬儀社名:東上セレモ

    斎場おすすめ度

    葬儀社と斎場(ホール)が一体となっており、斎場のみを個別に選定することはできないため、葬儀社の評価内容に基づいた結果として見て頂きたい。特に東上セレモホールみずほ台は、隣接した駐車場はあるものの、葬儀当日しか使用できず、事前打ち合わせや納棺式等の場合は少し離れたところに駐車するしかできないのは大きなマイナス。火葬場については、こちらで指定することが可能であるため、評価に反映していない。

    斎場の機能・設備(掃除・手入れの良さ含む)

    全体的に建物が古いという印象は否めないが、手入れでカバーしている様子。縦長のビル(5F建て?)のため、1Fは入口のみで家族葬等で受付をセットしない場合は、参列者が若干戸惑うこともあるとは思うが、全体としては普通以上の評価。

    斎場の立地・アクセスの良さ

    故人の自宅や火葬場までの距離・時間は問題ない。最寄りの駅からも徒歩6-7分で許容範囲。ただ、隣接する駐車場に制約がある点は残念。

    費用に対する納得感

    まず前提として、この金額は会員費として過去に支払済の30万円を含んでおらず、今回、持ち出しで支払った金額であるため、葬儀社に支払った実質的な金額は120万円(=30+90万円)にも上る(飲食費用・お布施は含まず)。見積金額は、故人が亡くなる少し前に電話相談で算出してもらった金額であるが、その段階ですでに55万円もの持ち出しを出してくること自体、会員費そのものがどういう位置づけにあるのか疑問(先方からは「会員費としての支払いがあるので、通常よりは相当安い」との説明を受けるが、そもそも通常価格の設定根拠が不明)。また、東上セレモの自前ホールにも関わらず、会場費(税込10万円)や葬儀当日の接待費(税込2.8万円、内容は参列者へのお茶出し)が必要というのは理解に苦しむところ。さらに、少額ではあるが、今回支払時に会員費に関わる消費税相当(3万円)までも請求されるのは、お手上げとしか言いようがない。いずれにせよ、他の葬儀と比較して、意味不明な想像以上の高額になる覚悟は必要。

    料理の内容や質

    料理の内容・質以前の話として、火葬後に再度、葬儀会場であった斎場(東上セレモホールみずほ台)に戻って、食事をする・すべきという、ある意味、押しつけに近い営業トークは論外(これも本部社員)。パンフ等で内容をチラ見したが、可もなく不可もなくというレベルだが、葬儀費用全体に対する不満からか、金額が高すぎるという印象は強い。

    葬儀社おすすめ度

    過去にネットやCMでよく目にする葬儀との比較において、事前の打ち合わせ(東上セレモの本部マター)やその内容、金額面については見劣りは否めない。特に、葬儀の個々の内容が選定した祭壇の大きさ(号数)によって全てパッケージ化されており、こちらとして「ここはもう少し立派なものにしたい」といったオプションを付けることができないのは残念。また金額面については、過去に支払った会員費(ex.30万円)の中では到底満足な葬儀は執り行えず、大幅は持ち出しは必至。ただ、実際の斎場であった東上セレモホールの責任者の真摯かつ親身な対応は評価できるポイント(これもホール毎で異なると思うが・・・)。

    事前相談・打合せ

    事前打ち合わせ等は東上セレモ本部の社員が対応。説明が大雑把で、葬儀内容を個別にオプション等で選定するのではなく、祭壇の大きさ(=金額)でパッケージ化されていることが分かったのは打ち合わせの最後で、事前説明がないのは大問題。加えて、金額説明の段階で、会場費や接待費について疑問がありつつも口を閉じ、せめて既支払済の会員費(30万円)に対して今回消費税が係る点に絞って説明を求めるも、論理性ある説明がなく意味不明。それに対して、こちらが理解できない表情や言いぶりに対し、あたかもこちらの理解力が低いのでは・・・という態度は最低としかいいようがない。事前説明等を行う本部社員の点検・再教育が不可欠だと思う。 (補足)通常、顧客側は会員費は税込で支払済という認識に立つが、東上セレモの場合は、消費税の変動可能性を考慮し、会員費は税抜という位置づけとし、利用時にその時点での消費税相当を追加で支払うシステムであると判明(もっとも、このシステム自体もどうかと思いますが)。

    搬送・安置の対応

    迎えの時間も予定どおりで、搬送時の対応も特に問題はないが、逆に良いと評価すべき点も見当たらない。安置期間中の対応について、評価材料が特に見当たらない(斎場に行って、安置場所に案内された程度)。

    葬儀施行の対応

    斎場(東上セレモホールみずほ台)の責任者・スタッフの前日、当日の対応は良い。供花等に関する事前連絡や電話についても真摯な対応をして頂いたことを評価。

    葬儀後のアフターフォロー

    斎場(東上セレモホールみずほ台)の責任者に対応して頂いたが、後飾りのタイミングはこちらの要望どおりで、態度も非常に素晴らしく、行政手続き等の案内もしっかりとポイントを抑えた簡潔な説明をして頂いた点を高く評価。

    これから葬儀をあげる方へのアドバイス

    葬儀の内容・場所についてしっかりと喪主(になると思われる方)の意向を明確にしておくことが大切。喪主は喪主なりに、ご近所付き合いの中で「あの方がこうしたから、うちも」といった思いやこだわりがあり、それをどう実現しうるかを可能であれば、事前に複数の葬儀社・サイトで情報収集しおくことをお勧めします。今回、利用した会員システム(互助会的なもの)は喪主の意向が強く、他の選択を採りえなかったところですが、昨今の様々な葬儀社・サイトのシンプル、充実した内容でありながら明確かつ安価な金額設定といった進化をどう上手く説明できるかもポイントだと思います。

    返信する
所在地 〒354-0042 埼玉県入間郡三芳町みよし台11-17
アクセス

東武東上線 みずほ台駅から徒歩10分

施設・設備 駐車場 / 安置施設 / 家族葬 / 付添・仮眠可 / 社葬可 / 法事・法要
葬儀の依頼ご相談 0120-393-100(24時間365日 無料相談) 0120-961-773
(24時間365日 無料相談)
運営元 東上セレモ